椅子のクッションカバーでオススメの商品
部屋の広さに合わせた新しいものに変えたかったので
カントリー調のダイニングテーブルセットを購入しました
PR
椅子は座面部分が木製なので
長時間座ってもおしりが痛くならないように
シートクッションをしいていました
シートクッションの後ろがひも付きで椅子にとめていたのですが
そうすると椅子から降りる度に座布団が落ちたりして
そのうち使っているうちにひもが切れてしまいました
ひも付き以外のシートクッションはないかなとインターネットで
探していたらありました

椅子の後ろでマジックテープでとめるタイプで
しっかりしているので今度はとれたりしなそうです

マジックテープ部分を近くで見るとこんな感じです

ダイニングの椅子なので
汚れても目立たないようにブラウンを購入しましたが
他にも色はいろいろあり試しに2個購入しましたが
使って良かったので追加購入しました
そして購入してから5年以上使っていますが
ひもが切れることがないので耐久性はいいですし
クッションのすわり心地も多少へたったものの
お尻が痛くならないのでオススメです
そして購入後6年目でクッションカバーが
汚れてしまったので買い替えました
わが家が購入した椅子のクッションカバーは
売り切れてしまったので
似たようなクッションカバーを購入しました

マジックテープでとめるタイプではなく
ゴム部分を背もたれに通して付けるタイプでずれにくく
クッション性があって座り心地が良かったです

今回購入した椅子のクッションカバーは【ベルメゾン】クッション付椅子カバー・座面のみカバー
)
どうやらブラウンは売り切れてしまったようなので次に購入する時は
似たような商品が売っていたのでこれを購入しようと思っています
)
読み終わったら
読み終わりましたよ~のクリックをお願いします
新潟在住の方は、是非、参考に!
新潟の情報が掲載されていて面白いブログがたくさんあります


新築住宅を建てる時の参考になります

インテリア、雑貨ブログがたくさんあります

・おもちゃはカラーボックスで引き出し式にして収納
・キッチンシンクの洗剤をおしゃれなディスペンサーに入れ替え
・おしゃれな米の保存方法、かわいいホーロー米びつ