ダイニングテーブルと壁のベストな寸法
対面キッチンの場合、ダイニングテーブルと壁との寸法は
みなさんはどれくらい離していますか?
わが家の場合ですが壁からダイニングテーブルまでの寸法を
測ったら45センチでした

カウンターからダイニングテーブルまでの寸法は
30センチでした
これがわが家の今のベストな寸法かなと思います
家を建てたばかりの時は壁とダイニングテーブルとの距離は
今よりも10センチ壁にもう少しだけ近かったのですが
この10センチ壁よりも遠ざけた理由は
5歳の娘がこの狭い隙間をわざわざ通ろうとするからです
そして小学1年生の女の子が遊びにくると
この狭い隙間を二人で鬼ごっこしたりして
なぜか狭いスペースにいきたがるので
頭をカウンターにぶつけそうなので少しだけ壁から離しました
いっそうのこと壁とダイニングテーブルをくっつけてしまえば
通らないのかもしれないのですが
アパート暮らしをしていた時に狭かったので
少しでもスペースを広くするために
壁とダイニングテーブルをくっつけていたのですが
そしたらそのあたりだけ壁紙が汚れてしまったんです
これを教訓に新築したら壁側にダイニングテーブルをくっつけるのは
やめようと思っていました
ちなみに今のわが家のダイニングテーブルと壁のレイアウトは
こんな感じです

リビングダイニングを少しでも広く見せるために
ダイニングテーブルをどうレイアウトするのが一番いいかなと
考えるのですがなかなか今は思いつかないので
わが家は当分このレイアウトでいきそうです
PR
読み終わったら
読み終わりましたよ~のクリックをお願いします
新潟在住の方は、是非、参考に!
新潟の情報が掲載されていて面白いブログがたくさんあります


新築住宅を建てる時の参考になります

インテリア、雑貨ブログがたくさんあります

・リビングの壁紙をウォールステッカーで模様替え
・リビングの収納家具
・ダイニングテーブルの下にしく便利なマット