玄関埋め込み郵便受けを落ちないようDIY
外からいれた郵便物を部屋の中で受け取れるので
家にいる時は玄関扉をあけなくても
郵便物をとれるメリットがある一方
ポストの受け口がなかったため
郵便物が下に落ちている時があり不便でした
詳細は新築注文住宅、郵便ポスト取付場所の後悔で書いています
ポストの受け口をよく見かけるコの字形の下駄箱収納で受け取る方法に
すれば郵便物が落下せずに問題は解決したのですが
家を建てた後に失敗したことに気づきました
なにかいい方法はないかなと
インターネットの楽天SHOPで探していたら
いい商品がありました
それがこれです
![]() | Wood Shelf アルミレールシェルフ 檜棚板 ヒノキ 横幅45cm【あす楽対応】【RCP】【HLS_DU】10P26Apr14
|

郵便受けを取り付ける前のわが家の玄関の様子です

そしてこれが郵便受けを取り付けた後の玄関の様子です

止めたビスが見えないのでまるで造り付けのようで
簡単にDIYできてこの方法にして良かったです

そして郵便物も落下していることがなくなりました

それまでは棚受けを飾り棚を郵便受けに取り付けようかと
考えていたのですが玄関は目立つし、できれば造り付けのように
みえたほうが高級感があっていいよねなんて話していたんです
見つけた時はこれだ!と思いました
DIYというほどの難しさもなく取扱説明書もついていたので
簡単に取り付けできました
![]() | Wood Shelf アルミレールシェルフ 檜棚板 ヒノキ 横幅45cm【あす楽対応】【RCP】【HLS_DU】10P26Apr14
|

郵便物が落下して受け口がなくて困る方にはオススメです
読み終わったら
読み終わりましたよ~のクリックをお願いします
新潟在住の方は、是非、参考に!
新潟の情報が掲載されていて面白いブログがたくさんあります


新築住宅を建てる時の参考になります

インテリア、雑貨ブログがたくさんあります

・新築の玄関タイルの色選び
・洗面脱衣室の壁紙選び
・ルーター収納家具を購入して配線をすっきり整理